8月16日京都は五山の送り火を焚いてお精霊さまをお見送りします。
昨年もたぶんブログに書いたかもしれませんが我が家はちょうと五山の内、妙法の山の裏手にあるので、早めの夕食を済ませて20分ほど歩いて妙の字の前を陣取ってお見送りをする。
宝ヶ池の畔を通った時に私もお見送りを頂きました。

この辺りは結構野生の鹿が多く、奈良の様には人間に慣れていずエサを貰いに来ることもなく、遠目からじっと眺めているだけなのです。

8時に大文字に点火され、随時五山が点火されていくのだけれど、「妙法」はだいたい8時10分ぐらいに南妙法蓮華経の高らかな読経とともに一斉に点火される。

これはお精霊様のお見送りなのだけど、昨今は旅行者の方々が多く点火されると拍手が巻き起こる。少し違和感を感じなくはないが、京都の方でも若い人や家にお仏壇が無い方々にはひとつの夏のイベントに過ぎないのだろうなぁ、、って思う。
毎年私はこの灯を見ながらこの1年で亡くなった知り合いを思う日にもしているのだけれど、幸いこの1年はそのような悲しいことはほとんどなかったのが幸いだった。
灯が消える頃にはずっと座ってみている人も少ない。