ちょっと疲れたときにアマゾンプライムで江口のり子さん主演の「ソロ活女子のススメ」を見るのがこのところの楽しみ♪
だからってわけではないけれど、ソロ活ぶって、、

以前にも伺った京都洛北の花辺さんで年に数回行われる女性二人での料理ユニット月日星さんの薬膳のお料理イヴェントに伺ってきました。
なかなか友人とも時間が合わないので一人で参加。案外お友達と参加するとついついお喋りに気がいってパクッって無意識に食べちゃったりするもんだから、そんな勿体ないことをしないためには一人での参加が案外良い。
相席になったやはり一人での参加の30代の若い女性と時々「美味しいねぇ~」ってだけ声を掛け合って。。

夏至の薬膳は、点心はトウキビまぶしの鳥シュウマイ、蓮の芽の豚シュウマイ、イヌビユの水餃子、
レモン塩の鶏胸肉のアボカドわさびソース掛け、鞍掛豆のお浸し、アラメの煮物、黒文字ベーコン、山クラゲと島ラッキョウの甘酢白和え、タワラヨーデルのお焼き、新玉ねぎの山椒粕焼き、干し野菜のナムル、などなど、、。
ふくぎご飯はそのまま頂いて、途中から出汁茶漬けにして2度美味しい。ご飯の横の器は加茂なすと玉ねぎのガスパチョ。これ、めちゃくちゃ美味しかったぁ~♡

食後に薬膳デザートと夏迎えの里山八宝茶も頂く
左のデザートボウルにはパインのウイキョウ煮、緑豆のベルモット煮、タピオカ、ココナッツミルク、紫芋の白玉団子、生姜レモングラス煮、
右の八宝茶はクコ、なつめ、緑茶、ごぼう、ドクダミ、イタドリ、桃の花などなど、、。お湯を注いでお茶として頂きます。
元気出る~♡♡♡

で、昨日、車の点検に山科に行って、その間に友人と待ち合わせてお昼→お茶をしてその後、時間が余ったのでまたまたソロ活まがいの、、
山科・毘沙門天にお参り。
子供のころお正月にはお参りして甘酒など頂いていた寺院。いつも賑やかな寺院に他に2人ほどしか参る人がいない中、ボーッとお散歩がてらお参りさせていただく。心まで静けさが漂い、浄化されるようなひととき。たまには必要な時間な気がする。